お知らせ
NEWS & TOPICS
-
1月からの強化合宿及び活動の変更についてのお知らせ
日頃より視覚障害者柔道へのご理解とご協力をいただきまして誠にありがとうございます。 新型コロナウイルスが全国的に感染拡大傾向のため、1月から再開を予定しておりました 下記の選手強化活動の中止、延期が決定しました。 中止 […]
-
柔道の授業について (千葉県立千葉盲学校)
10月に千葉県立千葉盲学校の高等部体育で行われた柔道の授業の様子です。 作成したマネキンを使って組み方や技のかけ方の学習 授業の全体の様子 一人一枚のマットを使って後ろ受け身の練習 新型コロナウイルス感染症対策として、ソ […]
-
お知らせ ナショナルチーム 更新
のプロフィール 変更しました。【2020年8月29日現在】 詳細については下記のリンクご参照ください。 FEMALE ATHLETES 女性選手 MALE ATHLETES 男性選手
-
視覚障害者柔道と私 中西孝幸さん
私は今37歳で、29歳の時に緑内障で全盲に、31歳の時に腎不全で人工透析をするようになりました。 視覚障害者となって8年、人工透析を始めて5年が経ちます。 私が、視覚障害者柔道と出会ったのは34歳の […]
-
高垣治理事が徳島新聞で紹介されました
高垣治理事が、徳島新聞 令和2年7月26日、27日付の ”明日に向かって 徳島の中高生へ”で紹介されました。 いまだ先行き不透明な新型コロナウイルス感染拡大のため、視覚障害者柔道のみならず、学生ス […]
-
東京2020パラリンピック 連盟推薦の代表候補選手が決定
弊連盟では、東京2020パラリンピックの日本代表候補選手として下記選手の推薦を内定しました。 男子66kg級、女子52kg級、女子70kg超級の3階級については、2021年4月開催予定のIBSAイギリス大会、5月のIBS […]
-
東京2020パラリンピック柔道 代表候補選手推薦規程について
2020年8月に開催される東京2020パラリンピック柔道競技代表候補選手推薦規程を下記の通り決定いたしました。 こちらから↓ お願い致します。 代表候補選手推薦規程 PDFデータです。
-
第34回全日本視覚障害者柔道大会の取材について
12月8日(日)に「第34回全日本視覚障害者柔道大会」を講道館7階大道場にて開催いたします。 19都道府県から44名の選手たちが集結し、競い合う視覚障害者柔道大会です。 ぜひとも、取材のご検討をお願い致します。 プレスリ […]
-
IBSA柔道 グランプリ タシケント大会 お礼
女子日本選手団 無事にウズベキスタン遠征から帰国しました。 厳しい結果となりました。 課題を克服し、次にいかしていきたいと思います。 ご声援をいただいた皆様、ありがとうございました。
-
お知らせ (訃報)
幣連盟、国際部長 柿沼 豊儀 病気療養中のところ、9月16日に逝去致しました。 ここに生前のご厚誼を深謝すると共に謹んでお知らせいたします。 1963年5月より柔道を始め、講道館段位6段を受段。 第五回世界マスターズ柔 […]