NPO法人 日本視覚障害者柔道連盟
  • ニュース
  • 大会情報
  • 選手募集
  • 連盟について
  • お問い合わせ
検索画面を開くアイコン メニューを開くアイコン
  • HOME
  • 視覚障害者柔道とは
  • 日本代表チーム
  • 応援する方法
  • 寄付について
  • 賛助会員について
  • 柔道体験教室
  • 選手になる道
  • 選手インタビュー
  • スポンサー紹介
メニューを閉じるアイコン
  • ホーム
  • ニュース
  • 視覚障害者柔道とは
  • 日本代表チーム
    • 日本代表強化選手 女子
    • 日本代表強化選手 男子
  • 応援する方法
    • 選手を応援する方法
    • 資金の使い道
  • 寄付について
  • 賛助会員について
  • 柔道体験教室
  • 選手になる道
  • 選手インタビュー
    • 瀬戸 勇次郎 選手 インタビュー
    • 半谷 静香 選手 インタビュー
    • 廣瀬 順子 選手 インタビュー
  • スポンサー紹介
  • 大会情報
    • 国内大会
    • 国際大会
  • 選手募集
    • 選手の募集
    • 受け入れ道場・指導者の募集
    • サポーターの募集
  • 連盟について
    • ビジョン・ミッション
    • 連盟概要
    • 役員組織
    • 沿革
    • 公開資料
  • アクセシビリティ

お問い合わせ

  • TOP

  • お知らせバナー画像

    第37回全日本視覚障害者柔道大会 取材について

    9月11日(日)に「第37回全日本視覚障害者柔道大会」を講道館7階大道場にて有観客で開催いたします。 プレスリリースは、こちらから。第37回全日本視覚障害者柔道取材のご案内 大会当日の取材要綱 はこちらをご参照ください。 […]

    続きを読む…

  • 東京2020パラリンピック大会から1年

    日本選手の活躍に沸いた東京2020パラリンピック大会で銅メダルを獲得した瀬戸勇次郎選手(男子66㎏級)と小川和紗選手(女子70㎏級)にはたくさんの方から「感動した」との声をいただきました。 株式会社アメディア 代表取締役 […]

    続きを読む…

  • 第37回全日本視覚障害者柔道大会開催のお知らせ

    日頃より視覚障害者柔道へのご理解とご協力をいただきまして誠にありがとうございます。 9月11日(日)に講道館7階大道場(東京都文京区)で掲題大会の開催を予定しています。 【実施種目】男女体重別個人戦及びシニア、無段者体重 […]

    続きを読む…

  • お知らせバナー画像

    「愛と勇気のパラリンピック柔道 fes」開催

    Judo for All でご紹介した 「名古屋介護系柔道部」から嬉しいお知らせをいただきました。  6月21日(火)に愛知県武道館で「愛と勇気のパラリンピック道場fes.」を開催し、30数名が参加し、 弊連盟の3名のア […]

    続きを読む…

  • 国内クラス分け開催

    5月7日(土)講道館において国内クラス分けを開催しました。 今年よりIBSA(国際視覚障害者スポーツ連盟)の柔道ルール改正の一つとして視覚の障害度合の基準が変更されました。それとともに検査結果説明がより厳正化され、検査エ […]

    続きを読む…

  • IBSA 柔道グランプリ ヌル・スルタン(カザフスタン)大会

    5月23日(月)からカザフスタン ヌル・スルタン市で開催されていた「IBSA柔道グランプリ ヌル・スルタン(カザフスタン)大会」に遠征していた選手達が無事帰国しました。 今回は、瀬戸勇次郎選手(男子J2 73kg級)、工 […]

    続きを読む…

  • 個人情報の共同利用のご案内

    当団体は、独立行政法人日本スポーツ振興センター(JSC)のHPSC Communication Portal「CoPortal(コポタル)」に登録しており、JSCとの間で個人情報の共同利用を行います。 詳細は以下のリンク […]

    続きを読む…

  • 大会情報バナー画像

    速報 アジアパラ競技大会2022及び世界選手権大会 日本代表選手選考試合の対戦結果について

    2022年5月8日(日)講道館において『アジアパラ競技大会2022および世界選手権大会 日本代表候補選手選考試合』が開催された。 今年からIBSA柔道の視覚基準が変更され、J1クラス(全盲および全盲に近い)と J2クラス […]

    続きを読む…

  • お知らせバナー画像

    新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン

    新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン バージョン2.0 (2022年4月10日) 新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン (PDF) クリックすると別のウインドウで開きます。 新型コロナウイルス感染症対策ガイドライ […]

    続きを読む…

  • お知らせバナー画像

    2022年度アンチ・ドーピング使用薬リストについて

    アンチ・ドーピングの使用可能薬リスト2022年度版が日本スポーツ協会のHPで公開されています。 また、具体的な医薬品についての問い合わせ方法(Global DRO JAPAN)のリンクもこのHPに記載されており、その他の […]

    続きを読む…

日本視覚障害者柔道連盟のロゴ画像
  • SNS Youtube
  • SNS Instagram
  • SNS Facebook
  • SNS X

視覚障害者柔道連盟

〒112-0003 東京都文京区春日1-16-30講道館4階

電話番号:03-3811-5800

  • サイトマップ
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • アクセシビリティ
  • お問い合わせ
日本視覚障害者柔道連盟のロゴ画像

©JAPAN BLIND JUDO FEDERATION. ALL RIGHTS RESERVED.