【アンチドーピングについて役立つサイトの紹介】
◎公益財団法人 日本アンチドーピング機構(JADA)の公式HPから
アンチドーピングの大まかな概要を学ぶためには
PLAY TRUE | JADA
スタート アンチドーピング
3分でわかる!アンチ―ドーピングとは?
デイジーで開くなら
PLAY TRUE BOOK(マルチメディアデイジー)
2015世界アンチ・ドーピング規程に準拠したアスリートガイド。
アクセスはこちらから視覚に障がいがある方へ
注意:ソフトウェアをインストールして再生します。
◎公益財団法人 日本スポーツ協会の公式HPから
アンチ・ドーピング使用可能薬物リスト(有効期間:2019年1月1日〜2019年12月31日)
使用可能薬物リスト
【お知らせ】
◎サプリメントについて
「JADAサプリメント分析認証プログラム」は2019年3月31日で終了。
詳しくは、下記JADAの公式HPを参照。
よくあるご質問
この分析認証プログラム終了後、サプリの使用はより一層の注意が必要になります。
◎ドーピング検査について
今後開催される国内大会でも随時ドーピング検査が実施される予定。
本連盟の開催する全国大会や国際大会、また学生大会、シニアの大会でも同じ扱いになるとの事。
6月27日(木)にJADA主催のアンチドーピングフォーラムにて発表
アンチドーピングについて
